こんにちは、サーロインです。
ブログを更新しないとアクセス数がどうなるのか気になったので、出張ついでに実験をしていました。
今回は、ブログを更新を止める実験の結果報告になります。
はたして、ブログの更新を止めるとアクセス数はどうなったのでしょうか。
はてなブログのアクセス解析の画像です。
ブログの更新を止めたのが11/20からなので、更新を止めてからはアクセスがやはり少なくなりましたね。
棒グラフが見にくいので、アクセス数をまとめます。
- 11/21 220アクセス
- 11/22 119アクセス
- 11/23 164アクセス
- 11/24 165アクセス
- 11/25 142アクセス
- 11/26 108アクセス
- 11/27 98アクセス
- 11/28 74アクセス
- 11/29 108アクセス
ブログを更新しなくても平均して1日100アクセス以上ありそうです。思っていた以上に多くてびっくりです。
あと、ブログを更新しないとはてなブックマークやSmartnews、Google砲などのバズは起こらなくなりますね。
アクセス元を確認すると「Google」からが一番多くなっていました。
つまり、ブログを更新しないと検索流入が主なアクセス元になるということですね。
以上、ブログの毎日更新をやめた結果の報告でした。